利用規約
この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、プラチナクラウド合同会社(以下「当社」といいます。)が提供するウェブサービス「subscribe*(サブスクライブ)」(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。ユーザー(以下「ユーザー」といいます。)は、本規約に同意のうえ、本サービスをご利用いただきます。
第1条(適用)
- 本規約は、本サービスの提供およびその利用に関し、当社とユーザーとの間のすべての関係に適用されます。
- 当社は、本規約のほか、ガイドラインや補足ルール等(以下「個別規定」といいます。)を定めることがあります。これら個別規定は本規約の一部を構成します。
- 本規約の内容と、個別規定やその他の説明との間に矛盾または相違がある場合には、本規約が優先されます。
第2条(定義)
- 「本サービス」とは、当社が提供する「subscribe*」という名称のウェブサービスをいいます。
- 「ユーザー」とは、本規約に同意し、本サービスを利用するすべての個人または法人をいいます。
- 「登録情報」とは、ユーザーが本サービスに登録するすべての情報をいいます。
- 「有料プラン」とは、本サービスのうち、対価を支払って利用する機能やサービスをいいます。
第3条(利用登録および退会)
- 本サービスは、ユーザー登録の有無にかかわらず、当社が定める範囲内でご利用いただけます。
- ただし、スケジュールやプロフィール情報の登録、カスタマイズ等の一部機能をご利用いただくには、当社が指定する方法による会員登録が必要です。
- 会員登録は、Googleアカウントを用いたOAuth認証により行い、当社はパスワード情報を一切保持しません。
- ユーザーは、当社所定の方法により、いつでも退会できます。退会後のデータ処理については当社の方針に従います。
第4条(アカウント管理)
- ユーザーは、自己のGoogleアカウント等のログイン情報を適切に管理し、第三者に利用されないよう自らの責任で安全に取り扱うものとします。
- ユーザーの故意または過失によるアカウントの不正使用等によって発生した損害について、当社は一切の責任を負いません。
第5条(サービス内容)
- 本サービスは、ユーザーが自身の情報(スケジュール、プロフィールなど)を登録・公開し、他のユーザーと共有できるウェブサービスです。
- ユーザーは、他者が公開している情報を閲覧・取得し、当社が提供する機能を通じて自身の利用環境に追加・活用することができます。
- 本サービスの具体的な機能は、当社が別途定める内容に基づき提供され、随時変更・追加・削除されることがあります。
- 本サービスには無料プランおよび有料プランがあり、有料プランは月額課金制のサブスクリプション方式により提供されます。
第6条(料金および支払い)
- 本サービスは、基本的な機能については無料で提供されます。ただし、当社が定める追加機能または拡張機能の利用を希望する場合、有料プランの申込みが必要です。
- 有料プランには、当社が別途定める利用料金が発生します。
- 決済は、Stripe社が提供する決済代行サービスを通じて行われ、クレジットカード等の方法が利用されます。
- 当社は、ユーザーのクレジットカード情報等を一切保持・管理せず、Stripeのシステム上で安全に処理されます。
- 決済にあたっては、Stripeの利用規約およびプライバシーポリシーにも同意いただく必要があります。
- サブスクリプション契約は自動更新され、キャンセルがない限り、次回の支払いが自動的に行われます。
- 一度支払われた利用料金は、法令により必要とされる場合を除き、返金できません。
- 決済手段や提供事業者の変更が行われる場合、当社はウェブサイト上で事前に通知します。
第7条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
- 法令または公序良俗に反する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 他人になりすます行為
- 本サービスを通じて取得した情報の無断商用利用
- サーバー・ネットワークへの不正アクセスや妨害
- スパムや迷惑行為、虚偽の情報提供
- 当社または他のユーザーに不利益を与えると当社が判断する行為
- 反社会的勢力等への関与(以下に定める反社会的勢力排除条項を含みます)
- その他、当社が不適切と判断する行為
第8条(反社会的勢力の排除)
- ユーザーは、暴力団、暴力団関係者、反社会的勢力等に該当しないこと、また将来にわたっても該当しないことを表明し、保証するものとします。
- ユーザーは、反社会的勢力等を利用したり、これと関係を持ったりしないことを確約します。
- 当社は、ユーザーが反社会的勢力等に該当すると合理的に判断した場合、事前の通知なくアカウントの利用停止または契約の解除を行うことができます。
- 前項に基づき契約を解除された場合であっても、当社は一切の損害賠償義務を負いません。
第9条(知的財産権およびコンテンツ)
- 本サービス上のすべてのコンテンツに関する著作権その他の知的財産権は、当社または権利を有する第三者に帰属します。
- ユーザーが本サービス上に投稿または登録する情報は、当該ユーザーに帰属しますが、当社はサービス運営のために必要な範囲で利用できるものとします。
- ユーザーは、自身の投稿コンテンツに関して、第三者の権利を侵害していないことを保証するものとします。
第10条(サービスの変更・中止)
- 当社は、必要に応じて、ユーザーに通知のうえ本サービスの全部または一部の提供を変更・停止・終了することができます。
- 当社は、サービスの変更または中止により生じた損害について、一切の責任を負いません。
第11条(契約解除・利用停止)
- 当社は、ユーザーが本規約に違反した場合、事前の通知なくアカウントの利用停止または契約の解除ができるものとします。
- 当該措置により発生した損害について、当社は一切の責任を負いません。
第12条(免責事項)
- 当社は、本サービスの正確性、完全性、有用性等を保証しません。
- 通信障害、外部サービスの障害、ウイルス等により本サービスが利用できない場合でも、当社は責任を負いません。
- 本サービスの利用に関連してユーザーまたは第三者が被った損害について、当社は一切責任を負いません(ただし、当社に故意または重大な過失がある場合を除きます)。
第13条(個人情報の取扱い)
当社は、ユーザーの個人情報をプライバシーポリシーに従って適切に取り扱います。
第14条(通知・連絡)
当社からユーザーへの通知は、ウェブサイトへの掲示または登録されたメールアドレスへの送信により行います。ユーザーからの当社への連絡は、当社が別途指定する方法により行うものとします。
第15条(権利義務の譲渡禁止)
ユーザーは、当社の事前の書面による承諾なく、本規約上の地位や権利義務を第三者に譲渡または担保に供することはできません。
第16条(準拠法および管轄)
- 本規約は日本法に準拠し、これに従って解釈されます。
- 本サービスに関して紛争が生じた場合、当社本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
以上